sealegg’s diary

少しずつの改善を積み重ねるって大事らしいです。こんなのもあるよ、と誰かのヒントになればと思います。

サンゴに影響ない日焼け止め探し

ダイビングに行くにあたって、ドラッグストアで日焼け止めを探してきました。

背景として、最近ハワイでサンゴに悪影響を与える成分が入った日焼け止めの販売が禁止が決まったことがあります。

www.cnn.co.jp

2021年1月1日より紫外線カット成分のオキシベンゾンとオクチノキサートが含まれる市販の日焼け止めの販売や流通が禁止される。

 

施行はまだ先ですが、サンゴを死滅させるリスクがある成分の日焼け止めをわざわざ使うこともないかなと思いました。

 ダイビングをする人にはわかると思いますが、ダイビングというのは水の中という人間の世界ではないところにタンクを背負って潜っていって、ちょっとお邪魔させていただく、というのがすごく感じられるスポーツなので、わざわざリスクのある成分をつけた人間がダイビングしにサンゴのところまで行って潜って環境を変えてしまう、というのはよくないのかなと思います。

 

nikibi.koenji.clinic

禁止される成分はオキシベンゾン、オクチノキサートの2つ。

オクチノキサートは日本では「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」という名称になっています。

 

その成分は紫外線吸収材として使われているとのことですので、「紫外線吸収材が入ってません」と書かれている製品は大丈夫なのではないかということで、マツキヨに行って紫外線吸収材不使用と書かれている日焼け止めを片っ端から探しました。

多分全部で10とか15種類ぐらい売っていたのではないかと思いますが、なんとその中で2個しか吸収剤不使用の製品はありませんでした。パッケージを裏返してその成分が入ってるかどうかも調べてみたのですが、大体1つ目が2つ目の成分として書かれていることが多かったです。そもそも「空箱をレジにお持ちください」とかで成分表記がされていない製品もあって、こういう製品は内容ではなくブランドで売っているのだな、と理解しました。成分不明なので残念ながら購入検討対象にはなりません。

あと、子供用とか敏感肌用ならそういう成分も含まれてないのかなと思っていたのですが、全然そんなことはなくて、子供用でも敏感肌用でもほとんど入っていました。おそらくその成分を使う方が安くて安定した製品ができるのかな、と思います。

 

2つ発見した紫外線吸収材が入っていない製品のうち、1つ目がキュレルのUVローションでした。60ミリリットルで1,300円ぐらいだったと思います。SPF50+でPA+++なので、アウトドアで使うにも問題ないかなと思っています。ただ水の中に入って使うにはどこまで持つかな?と言う気がしますが、日焼け止めを塗らないよりははるかにましであろうと思っています。

www.kao.co.jp

 

もう一つはニベアサンプロテクトウォーターでした。青いボトルで30mlの製品です。量当たりの金額はキュレルとそんなに変わらなかったので、使用量で考えて購入されればいいのかなと思いました。

www.nivea.co.jp

 

今回ハワイの政府が規制したことによって1つの問題提起になると思いますので、消費者側がどういう製品を求めるのか次第で、今後企業も技術力で対応してくれるんじゃないかなぁと期待をしています。